Add buttons to load the .lrc format file on the edit screen on typing-tube.net.
< 脚本lrcReader[typing-tube.net]的反馈
ごめんなさい。 投稿した後に調べていて気付いたのですが、この拡張機能は「ニコ生タイピングのlrc」を想定していた機能でしょうか?
もしフォーマットとして問題なければ無視していただいて構いません。 お騒がせしました。
質問ありがとうございます。 仰る通り「ニコ生タイピング用のlrcファイル」の移植を想定として作成した機能です。
気になって調べたところ、どちらでも問題はないみたいですね。
以下参考にした引用です。 > _
時間情報は、[分:秒:1/100秒](2桁)で設定してください。 上記の設定では、音声の再生を始めてから「2秒14」後に「the Kanto region will be」と表示されます。 時間情報の入力について [00:02:14]the Kanto region will be 「秒」と「1/100秒」の間は、「:(コロン)」ではなく、 「.(ドット)」でも代用可能です。 「1/100秒」は省略することが可能です。_
コロンではないフォーマットがあることは知りませんでした。。 こちらを参考に書き直してみますね。
いえいえ、わざわざご質問ありがとうございました :D
lrcファイルのフォーマットについて
lrcファイル1行のフォーマットは
[mm:ss:xx]歌詞
ではなく[mm:ss.xx]歌詞
ではないでしょうか?